フランス大使公邸にてボンジュール・フランスの10周年をフランスの「アール・ド・ヴィーヴル」とともに祝いましょう!

「ボンジュール・フランス2025」のハイライトは、
これまでにない魅力的なひとときとなるでしょう!
フランスの「アール・ド・ヴィーヴル」とともに
ボンジュール・フランス10周年のメインイベントをお祝いしましょう!
この度、ボンジュール・フランス10周年のメインを飾る
ラグジュアリーな10周年記念祝賀レセプションを、
在日フランス大使館のご後援のもと、フランス大使公邸にて開催いたします。
早期割引価格にて、8月29日(金)17時までご登録頂けます。
見逃せない特別なイベントに参加する絶好のチャンスです !
2025年のボンジュール・フランスでは、
フランスの文化、芸術、グルメ、ライフスタイルなど、
フランスの「アール・ド・ヴィーヴル (暮らしの美学)」を
日本の皆さまに存分にお届けする特別なプログラムを、
年間を通して実施してまいりました。
2025年11月12日(水)
プレミアムなフランス大使公邸にて開催される祝賀レセプションにて、
記念すべき10周年の集大成を私たちと祝うとともに、
シャンパーニュ・ランソンと特別なひとときをお過ごしください。
10周年記念オープニングセレモニー – ボンジュール・フランス2025
参加登録
200名様限定のVIPイベントです。ご参加登録は先着100名様までとなっております。
« こちらから申込フォームへ » ボタンよりお申し込みください。
早期割引価格: 38,000円(税込)※8月29日(金)17時まで!通常価格:44,000円(税込)
・ドレスコード:TBC
・ご参加は20歳以上の方に限らせていただきます。
・締切日以降の変更およびノーショーの場合は全額キャンセル料がかかります。
・皆様には予めオンラインでのお支払いをお願いしております。
・実施条件が整わない場合、イベントを延期またはキャンセルさせていただく可能性がございます。
・イベント当日は、皆様に写真付き身分証明書をご提示いただきます。
・セキュリティ確保のため、大使公邸への入場制限をしております。ご参加登録はお早めにお願いいたします。
司会

フローラン・ダバディ
1974年、パリ生まれ。フランス国立東洋言語文化学院日本語学科卒業後、渡日し映画雑誌「プレミア」編集部で働く中、日本代表監督トルシエ氏の通訳としても活躍しました。2004年からフジテレビ「すぽると!」キャスター、WOWOWのテニス番組ナビゲーターなどを務めています。スポーツを通し各国の世相や歴史、文化をも伝えるスタイルで人気を博しています。
サプライズパフォーマンス

シャルル・アンリ・ルブーグ – オーナーシェフ シャルルアンリ
ノルマンディーの農家に生まれ、家畜や野菜、果物すべて手作りが当たり前の環境で育つ。祖母が使うバターさえ自家製という家庭で、4歳の時にシェフを志す。ジョエル・ロブション氏のもとで腕を磨き、職人技の手仕事に魅了されてペストリーの道へ進んだ。世界のミシュラン星付きのキッチンで研鑽を積んだシャルル・アンリは、日本で自分の店を開くという夢を持ち、2024年4月、ついに東京・代官山に待望のカフェ、フレンチモダンカフェ代官山「シャルルアンリ」をオープン。お食事の締めくくりとして、ちょっとした甘いひとときをお楽しみください。ソワレのためにシャルル・アンリシェフが特別にご用意したサプライズデザートをご堪能いただけます!

べべちゃん
日本在住のフランス人であるべべちゃん。フランスのニース出身。運営しているYoutubeチャンネル「Bebechan-日本のフランス人」はチャンネル登録者65万人以上、SNS総フォロワー数は100万人を超える。フランス人の視点を通して、日本の魅力や日本文化の素晴らしさを発信している。日本とフランスの架け橋になることを目標に、両国の魅力にフォーカスした活動も展開しており、2023年には初の著書「フランス人はボンジュールと言いません」を出版。2024年には、東京にフレンチモダンカフェ代官山「シャルルアンリ」をオープンした。
★ご協賛

ランソン
– Concept
伝統に根ざし、革新に挑む。
美しい酸と瑞々しい果実味が響き合う、比類なきフレッシュさがランソンのスタイル。
ランソンのフレッシュさの秘密は、あえて“しない”という選択にあります。シャンパーニュで一般的なマロラクティック醗酵を行わないことで、爽やかな酸とピュアな果実味をそのままに。エレガントでキレのある味わいが、料理との相性を一層高めます。品質への飽くなき追求と職人たちの卓越した技。厳選されたブドウ、芳醇なリザーヴワインの使用、時間をかけた熟成、そしてノン・マロラクティック醗酵という独自の哲学が融合し、時を超えて愛されるシャンパーニュを生み出す原動力となっています。
スポンサー・パートナー
スポンサーまたはパートナーにご興味のある方はいらっしゃいますか?
本イベントを一緒に盛り上げる企業を探しています!
お問い合わせ
スポンサー・パートナーに関するお問い合わせ:
半田麻夕 ボンジュール・フランス・ディレクター
m.handa(@)ccifj.or.jp (日本語/フランス語)
-イベントの詳細や参加に関するお問い合わせ:
細野南美 ボンジュール・フランス イベント担当
m.hosono(@)ccifj.or.jp(日本語/英語)
ご協賛

ご後援
